2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

超整理手帳サイト

http://www.noguchi.co.jp/datebook2006/ 公式リフィル集 http://www.noguchi.co.jp/datebook2006/refill_1.php スケジュール帳レフィルダウンロード http://www.noguchi.co.jp/datebook2006/refill_schedule.php Paste-it http://www.noguchi.co.jp/dateboo…

教科書

運をつかむヒント

ただ、運をつかむヒントはあるかもしれないと思うんです。たとえば、辛抱です。辛抱の先に、何かが待っているかもしれない。「石の上にも3年」っていう言葉があるけど、ホント、昔の人は良いこと言ってる。これは、何をやるにしても言えることだと思う。努…

インターネット情報活用術

複数のPCで仕事ができるようにする メール ストーレージ メモ帳、スケジュール帳、To Do ブログ ブックマーク 辞書、地図 電話、ファックス その他

戦後ビジネスモデルの特徴

http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/pol003j/html/pol01.html 製造業を主体とした戦後のビジネスモデルは、ソニー、ホンダ、京セラ等のベンチャー企業から大企業に急成長した企業を含め、大企業による企業系列を中心とした縦形のクローズドな企業形態で…

垂直統合

http://www.jcipo.org/shiryou/seizougyo.html 従来の日本の製造業の特徴である、同一グループや同一地域内で展開された、「垂直統合モデル」を考えてみましょう。 日本の製造業の特徴は、製造メーカー(特に最終消費財メーカー)は、従来、品質の安定性に不…

インセンティブの経済学

ob

http://www2.obirin.ac.jp/unv/research/sanken/nin59.pdf書名 インセンティブの経済学 著者名 清水克俊, 堀内昭義著

時流よりも原則

船井幸雄のいま知らせたいこと(2005年11月) http://funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=200511013 名門ゴルフ場、一流ホテル、銀行や流通業などの有名企業が、続々と「ローンスター」や「リップルウッド」だけでなく、「ゴールドマン・サックス」「サー…

成功の法則

表面が波立っているからこそ、目先の変化にとらわれてはいけない。一段高い場所から、全体の大きな潮流を見ることがますます大切になっている。小さな変化に対応することももちろん必要だが、同時に大きな潮流を見抜いておかなければ、長期的に成功し続ける…

幸福

幸福とはお金や名誉や地位、肩書などにあるのではなく、それぞれの人が持っている生まれた人間的能力を百パーセント−−例え百パーセントは無理にしても、限りなくそれに近づける努力をして−−発揮すること、発揮し「続ける」こと、その過程にあるということを…

Semiconductor industry

mot

Innovation and Competitiveness in the Japanese Semiconductor Industry http://www.rieti.go.jp/en/rieti_report/055.html Semiconductor Industry on Its Way to Reorganization http://www.glocom.org/tech_reviews/jt_review/20020807_s46/ Modularity…

IC classifications

mot

http://www.ave.nikon.co.jp/pec_e/society/story0201.htm An Integrated Circuit (IC) is an electronic circuit consisting of one silicon semiconductor substrate (chip) on which a number of these electronic components (elements) are mounted.ICs…

水平分業

「今こそ水平分業より垂直統合を」---NECエレクトロニクスの戸坂社長 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20061328,00.htm IDM(Integrated Device Manufacturer)モデルとは、半導体の設計から製造まで全てを自社で行うビジネスモデルのこ…

IT革命以前のビジネスモデル

生産設備(工場など)を中心とする大量生産 規模の経済、範囲の経済の追究→コスト優位性 垂直統合(川上から川下まで) 中央集権的なイノベーション、商品開発 長期雇用で働く企業特殊的能力と忠誠心を持った従業員(組織内のコーディネーションの効率化) …

ネットワークの経済性

http://www.japanpost.jp/pri/reserch/r-book/finance/1996/r-book-003.html ネットワークに参加する主体が多く、相互交流の度合いが多いほど、また参加者の専門性が高くなるほど、ネットワークに参加することによるメリットが大きくなることをいう。参加者…

デザインルール

http://www.rieti.go.jp/it/column_index.html 「モジュール化パワー」は、20世紀後半に現れ、指数関数的に世界経済に浸透している新たな産業アーキテクチャの推進力(Force)である。90年代にその威力に気付いた諸国は、ハイテクの最先端で生じる技術オプショ…

均等報酬原理

ob

均等報酬原理とは、2つの異なる業務に対する従業員の時間や労力の配分を雇用主がモニターできない場合には、それぞれの業務に対して時間あるいは労力を配分することから得られる従業員の限界収益は等しくなければならず、さもなければ、より低い限界収入し…

報酬設計とインセンティブ強度原理・モニタリング強度原理

ob

インセンティブ強度原理とは、最適なインセンティブの強度は次の4つの要因に依存するというもの。それらは、(1)追加的努力がもたらす利益の増分(努力の辛さを超える報酬が期待されること)、(2)期待されている行動に対する評価の正確さ(業績および…

業績給の価値とインフォーマティブ原理

ob

業績給は、従業員の業績を基準に報酬を決定することを通じて、間接的に従業員の適切な努力に対して報いるという役割を果たしている。 しかしながら、業績が、従業員の努力以外の要因に左右されたり、業績測定に誤差が多かったりするならば、従業員にとっては…

業績インセンティブ報酬の論点

ob

インセンティブ報酬の目的は、従業員の努力を、適切な方向にむけて最大化させることである。 「従業員の適切な努力に対して報いるべきである」というのが、インセンティブの基本である。「適切な努力の方向性」は、企業戦略や業務・仕事のデザインから導かれ…

textbooks

ob

Strategic Management and Competitive Advantage: Concepts and Cases Jay Barney, The Ohio State University William Hesterly, University of Utah ISBN: 0-13-154274-5 http://vig.prenhall.com/catalog/academic/product/0,1144,0131542745,00.html

組織の経済学・キーワード

ob

分業コーディネーションインセンティブコミットメントホールドアップロックイン埋没費用スイッチングコスト市場の失敗外部性・公共財情報の非対称性限定合理性レモンの市場シグナリングスクリーニング逆選択モラル・ハザードパレート最適コースの定理取引コ…

SPSSによる線型混合モデルとその手順 ISBN:4489006829部下力―上司を動かす技術 祥伝社新書 吉田 典生 (著)

無為の力

「何もしない」というのは、一見非生産的に見えますけれども、実は新しいものを創造する前の大切な過程なんですね。何もしない状態の中からこぞ、普通の状態では容易に動かないものが動く可能性が出てくるわけですよ。・・・「何も方向性がない」「何も目標…

バリュープロポジション

http://premium.nikkeibp.co.jp/retail/column/ksa/05/ バリュープロポジション=「ターゲットとなる顧客に対して、どのような付加価値を提供していくか」顧客価値提供パターン デジタル・ビジネスデザイン戦略―最強の「バリュー・プロポジション」実現のた…

texbook from Pearson

ob

http://vig.prenhall.com/homehttp://vig.prenhall.com/catalog/academic/discipline/0,1142,3201,00.htmlhttp://vig.prenhall.com/catalog/academic/discipline/0,1142,384,00.html

水平分業

オープンソースに関する仮説 http://japan.cnet.com/column/suematsu/story/0,2000048844,20061437,00.htm 世界中に分散した無数のモジュールが、何らかのプラットフォーム上で的確に機能しているとすれば、開発が迅速であるばかりか、競争原理によりベスト…

制度派など

企業制度の理論―ケイパビリティ・取引費用・組織境界 新制度派経済学による組織入門―市場・組織・組織間関係へのアプローチ 京様式経営 モジュール化戦略―「ネットワーク外部性」活用の革新モデル

講義計画

ob

組織の経済学的アプローチ 組織の人材調達活動・配置 金銭的報酬の設計 人的資本理論・教育訓練 組織内のタテ・ヨコ移動 年功型インセンティブ チーム・非金銭的報酬 ヒューマン・リソース・マネジメント1(採用・教育訓練) ヒューマン・リソース・マネジ…

オープンイノベーション

http://www.outlogic.co.jp/modules/xwords/entry.php?entryID=6 http://www.outlogic.co.jp/modules/news/article.php?storyid=143 「企業が内部だけでなく外部のアイデアをも活用し、それを市場投入する際にも内部と外部の両者を見据えて選択をする、とい…