2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

チーム、グループ、集団力学に関する参考書

チーム、グループ、集団力学は、社会心理学の研究領域に属します。 釘原直樹 2011「グループ・ダイナミックス --集団と群集の心理学」有斐閣 本間道子 2011「集団行動の心理学―ダイナミックな社会関係のなかで (セレクション社会心理学)」サイエンス社 山岸…

ソーシャル・キャピタルやパーソナル・ネットワークに関する参考書

入門的でわかりやすい本を挙げておきます。 安田雪 2004「人脈づくりの科学 「人と人との関係」に隠された力を探る」日本経済新聞社 安田雪 2011「パーソナルネットワーク―人のつながりがもたらすもの (ワードマップ)」新曜社 稲葉陽二 2011「ソーシャル・キ…

アンケート設計の参考書

これがベストな参考書というわけではありません。サーベイやアンケート調査の設計、実施、データの分析などについては類書がたくさんありますので、自分に合ったものを見つけるのがよいでしょう。ちなみに「ナカニシヤ出版」からは心理学系の書籍がたくさん…

数学の証明に学ぶ論文作成テクニック

文科系出身の人などの中に、もともと理詰めに考えることが苦手なゆえに論文作成において苦戦する人が多い。特徴としては、論文であるのに論理的な文章が書けない。例えば、論理が飛躍したりあっちにいったりこっちにいったりする。論旨に矛盾があったり辻褄…

直観でわかる統計学

佐藤(1969)の「推計学のすすめ」は、40年以上も前に書かれた新書ながら、社会科学でも必須の推測統計の部分を、なるべく数式をつかわず、分かりやすいかたちでその基本的な考え方を解説している。本書で扱っており、直観的な理解が可能になる概念は、仮説検…