言語学とは何か

黒田(2004)の言語学の説明によれば、まず、言語は「記号の体系」である。ここで「記号」とは、何かを指し示している代用物のことであり、言語記号は形と意味からできている。そして「体系」とは、1つ1つの要素が役割分担をしながら、全体としてまとまった動きをすることである。よって、言語とは、音のかたまりからできている何か意味を持ったものが集まって、しかもただの寄せ集めではなくて役割分担をしながら、全体として機能していくものだと考えられる。