方法論・メモ

何がよい研究なのか、判断基準は何か

理論とは何か
  • 自然科学パラダイム(数量的研究)
  • 信頼性・妥当性の議論
  • 測定、研究計画(実験、フィールド、サーベイ
  • プログラム研究
ASQにおける優れた論文の議論
  • Sutton & Stow
  • Weick
  • Dimaggio
経営学におけるパラダイム
  • Pfeffer vs. VanMaanen
  • Van de Ven
多重パラダイム
認識論・存在論からのアプローチ
  • リアリズム(クリティカルリアリズム)
  • 単一的世界観、多元的世界観(AMR, AMJの変革の理論)
ポストモダニズム
定量的方法論 vs. 定性的方法論
  • 定性的研究
  • 様々な手法(インタビュー、クリティカルインシデンツ等)
  • グランドセオリーアプローチ
  • ケーススタディ法(Yin, Eisenhardt)
  • エスノグラフィー、ナレティブ、物語メソッド
  • アクションリサーチ
仮説構築 vs. 仮説検証
  • 厚い記述、リッチな記述による深い理解
Martinの組織文化に関する研究方法
  • 客観 vs. 主観
  • 外部からの視点 vs. 内部からの視点
  • 汎用性 vs. 文脈特殊性
  • 研究の幅 vs. 深さ

研究の目的

  • 理論構築 vs. 非理論構築
  • 未来をある程度予測できる理論または法則
  • 分散理論 vs. プロセス理論
  • 分散理論(変数間の関係)
  • プロセス理論(物事の生成発展の説明)
  • 非理論構築
  • すべての出来事は固有、汎用性のある理論構築の必要無し
  • 経営における諸現象を、それの理解が深まるように翻訳、解釈する作業が中心
  • 厚い記述が求められる

面白い研究とは

  • Weick, 2000
  • 誰にとって面白いのか(Weickの意見)

わが国の動向は(主要雑誌)?