お知らせ
- (6/13)第1回のアンケートに答えられなかった方で、調査協力していただける場合は、次回の授業時にアンケートの残部を配布しますので、回答の上、本館1F教員用メールボックスに投函してください。
- (5/30)アンケート調査のお知らせを追加しました(講義予定を参照のこと)
- (4/6)講義のページを開設
講義情報
トピックス
- 東大が学部横断の語学力強化コース
- 中国企業数、日本抜き2位に 米誌の世界500社番付
- グローバル化維新
- ファストリ、人事制度を世界統一 国境越え店長異動
- 日本IBM社長56年ぶり外国人
- 半世紀にわたる「独立戦争」IBMと日本人
- パナソニック、本社7000人を半減へ
- イクメン新入社員、過去最多 3人に1人「ぜひ育休を」
- 「働きがい」は業績に関係するのか
- 世界は学歴・成績至上主義〜「東大」なんて学歴とは言えない
- 最新就活事情
- 西川善文氏講演会のお知らせ
- 2012年 新入社員ワークモチベーション調査
- 2012年度 新入社員「会社や社会に対する意識調査」結果
- マイナビ新入社員意識調査
- 産業能率大学、「2012年度(第20回)新入社員の理想の上司」発表
- 産業能率大学 調査報告
- 平成24年度 新入社員のタイプは「奇跡の一本松型」
- Works No.111 201X年、隣の席は外国人
- 戦略のセンスを磨く「早い・安い・美味い」方法(プレジデント・オンライン)
- ジョブズはすごかった、で終わらせないための組織論
講義関連ファイル置き場
- WebCT経由で入手してください。
- https://webct.koan.osaka-u.ac.jp/
講義関連リソース
- 組織行動論オンラインテキスト
- http://www.introtoob.com/
- 国民文化次元
- http://geert-hofstede.com/national-culture.html
講義の目的
組織行動論の分野の理解を中心に、働く個人の立場から見た組織論を学習します。本講義を受講者の多くは、卒業後、なんらかのかたちで組織に参加し、組織で働き、組織内で昇進し、組織内で部下の管理をし、そして組織のトップとして組織全体をマネジメントしていくことが予想されます。そのようなステージに沿ったかたちで組織論のさまざまな分野を理解していきます。
成績評価
- 学期末試験(試験内容については講義期間中に説明します)
- 研究協力(ボーナス)
- 学期中に調査(アンケート調査など)に協力してもらった場合には、数点をボーナス点として加算します(実施のタイミングについてはブログで案内します)。
講義予定暫定版(変更の可能性あり)
1. (4/11) イントロダクション(組織とは何か)
2. (4/18) 個人の欲求と会社の目的
3. (4/25) 社会化と組織文化
4. (5/9) モチベーションと規則の関係
5. (5/16) 会社のなかでのキャリア開発
6. (5/23) リーダーシップ
7. (5/30) リーダーシップ
8. (6/6) 集団のダイナミズム
9. (6/13) コンフリクト・マネジメント[アンケート調査1]
10. (6/20) 組織デザイン
11. (6/27) 休講
12. (7/4) 環境のマネジメント[アンケート調査2]
13. (7/11) 経営理念とビジネスシステム
14. (7/18) 経営にできること[アンケート調査3]